こんにちは。ひでまるこです。
2023年がスタートし、皆さん、
今年のモータースポーツ計画は立てておりますでしょうか?
今日は、国内で開催されるレースやイベントに注目し、
年間のモータースポーツカレンダーを作成してみました。
年始のスタートにあたってモータースポーツ計画を立てるのに
すこしでもお役に立てれば幸いです。
それでは早速、ご覧ください。
- モータースポーツカレンダー 2023
- 各レースの視聴方法
- 選んだレースやイベントの紹介
- F1とは
- スーパーフォーミュラとは
- スーパーGTとは
- スーパー耐久とは
- Suzuka Race of ASIA とは
- FIA世界耐久選手権(WEC)とは
- WRC ラリージャパンとは
- MotoGP とは
- 鈴鹿8時間耐久ロードレースとは
- MFJ全日本ロードレース選手権とは
- FIMトライアル世界選手権とは
- 東京オートサロンとは
- 大阪オートメッセ
- 名古屋オートフェスティバル
- 鈴鹿サーキットモータースポーツファン感謝デー
- Honda Racing THANKS DAY
- TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL
- NISMOフェスティバル
- JAPAN MOBILITY SHOW
- 東京モーターサイクルショー
- オートモビルカウンシル
- モーターファンフェスタ
- BIKE!BIKE!BIKE! 2023
- Ferrari Racing Days
- モータースポーツジャパン
- 筑波スーパーバトル
- 最後のまとめ
モータースポーツカレンダー 2023
日本国内に限定し、各地で開催されるモータースポーツのレース
およびイベントをカレンダー形式で一覧にしました。
この一覧に含まれていないレースやイベントもあると思いますが、
そのときは問合せしていただき随時アップデートしたいと思います。
また、各レースやイベントの詳細については記事の後半で紹介していますので、
あわせてご確認ください。
※ 複数の日にちで開催される場合は、決勝もしくは日曜日を記しています
月 | 日付 | 略称 | レース・イベント名 | 場所 | 都道府県 |
1月 | 1/13-15 | イベント | 東京オートサロン 2023 | 幕張メッセ | 千葉県 |
2月 | 2/10-12 | イベント | 大阪オートメッセ 2023 | インテックス大阪 | 大阪府 |
2/23 | S耐 | スーパー耐久 公式テスト1 | 富士スピードウェイ | 静岡県 | |
3月 | 3/4-5 | イベント | 鈴鹿サーキットモータースポーツファン感謝デー | 鈴鹿サーキット | 三重県 |
3/11-12 |
イベント | 名古屋オートフェスティバル 2023 | ポートメッセなごや新館 | 愛知県 | |
SGT | スーパーGT 公式テスト | 岡山国際サーキット | 岡山県 | ||
3/18-19 | S耐 | スーパー耐久 第1戦 | 鈴鹿サーキット | 三重県 | |
3/24-26 | イベント | 第50回 東京モーターサイクルショー | 東京ビックサイト | 東京都 | |
4月 | 4/1-2 | MFJ | MFJ全日本ロードレース選手権 第1戦 | モビリティリゾートもてぎ | 栃木県 |
4/8 | SF | スーパーフォーミュラ 第1戦 | 富士スピードウェイ | 静岡県 | |
4/9 | SF | スーパーフォーミュラ 第2戦 | |||
4/14-16 | イベント | オートモビルカウンシル 2023 | 幕張メッセ | 千葉県 | |
4/15-16 | SGT | スーパーGT 第1戦 | 岡山国際サーキット | 岡山県 | |
4/22-23 |
SF | スーパーフォーミュラ 第3戦 | 鈴鹿サーキット | 三重県 | |
MFJ | MFJ全日本ロードレース選手権 第2戦 | ||||
4/23 | イベント | モーターファンフェスタ 2023 | 富士スピードウェイ | 静岡県 | |
4/28 | S耐 | スーパー耐久 公式テスト2 | 富士スピードウェイ | 静岡県 | |
4/29 | イベント | BIKE!BIKE!BIKE!2023 | 鈴鹿サーキット | 三重県 | |
5月 | 5/3-4 | SGT | スーパーGT 第2戦 | 富士スピードウェイ | 静岡県 |
5/20-21 | SF | スーパーフォーミュラ 第4戦 | オートポリス | 大分県 | |
5/20-21 | MFJ | MFJ全日本ロードレース選手権 第3戦 | スポーツランドSUGO | 宮城県 | |
FIM | FIMトライアル世界選手権 第3戦 日本GP |
モビリティリゾートもてぎ | 栃木県 | ||
5/26-28 | S耐 | スーパー耐久 第2戦 | 富士スピードウェイ | 静岡県 | |
6月 | 6/3-4 | SGT | スーパーGT 第3戦 | 鈴鹿サーキット | 三重県 |
6/17-18 | SF | スーパーフォーミュラ 第5戦 | スポーツランドSUGO | 宮城県 | |
6/18 | MFJ | MFJ全日本ロードレース選手権 第4戦 | 筑波サーキット | 茨城県 | |
6/24-25 | イベント | Ferrari Racing Days 2023(未発表) | 鈴鹿サーキット | 三重県 | |
7月 | 7/8-9 | S耐 | スーパー耐久 第3戦 | スポーツランドSUGO | 宮城県 |
7/15-16 | SF | スーパーフォーミュラ 第6戦 | 富士スピードウェイ | 静岡県 | |
SRA | Suzuka Race of ASIA | 鈴鹿サーキット | 三重県 | ||
7/29-30 | S耐 | スーパー耐久 第4戦 | オートポリス | 大分県 | |
8月 | 8/5-6 | SGT | スーパーGT 第4戦 | 富士スピードウェイ | 静岡県 |
8耐 | 鈴鹿8時間耐久ロードレース | 鈴鹿サーキット | 三重県 | ||
8/19-20 | SF | スーパーフォーミュラ 第7戦 | モビリティリゾートもてぎ | 栃木県 | |
MFJ | MFJ全日本ロードレース選手権 第5戦 | ||||
8/26-27 | SGT | スーパーGT 第5戦 | 鈴鹿サーキット | 三重県 | |
9月 | 9/2-3 | S耐 | スーパー耐久 第5戦 | モビリティリゾートもてぎ | 栃木県 |
MFJ | MFJ全日本ロードレース選手権 第6戦 | オートポリス | 大分県 | ||
9/8-10 | WEC | FIA世界耐久選手権 第6戦 富士 | 富士スピードウェイ | 静岡県 | |
9/16-17 | SGT | スーパーGT 第6戦 | スポーツランドSUGO | 宮城県 | |
9/22-24 | F1 | FORMULA 1 LENOVO JAPANESE GRAND PRIX 2023 | 鈴鹿サーキット | 三重県 | |
9/23-24 | MFJ | MFJ全日本ロードレース選手権 第7戦 | 岡山国際サーキット | 岡山県 | |
9/29-30 | MGP | MotoGP 第15戦 日本GP | モビリティリゾートもてぎ | 栃木県 | |
10月 | 10/1 | ||||
10/14-15 | SGT | スーパーGT 第7戦 | オートポリス | 大分県 | |
MFJ | MFJ全日本ロードレース選手権 第8戦 | 鈴鹿サーキット | 三重県 | ||
10/21-22 | S耐 | スーパー耐久 第6戦 | 岡山国際サーキット | 岡山県 | |
10/28 | SF | スーパーフォーミュラ 第8戦 | 鈴鹿サーキット | 三重県 | |
10/29 | SF | スーパーフォーミュラ 第9戦 | 鈴鹿サーキット | 三重県 | |
10/26-31 | イベント |
JAPAN MOBILITY SHOW 2023 |
東京ビックサイト |
東京都 |
|
11月 | 11/1-5 | ||||
11/4-5 | SGT | スーパーGT 第8戦 | モビリティリゾートもてぎ | 栃木県 | |
11/7-12 | WRC | WRC ラリージャパン 2023 | 公道 | 愛知県 岐阜県 |
|
11/11-12 | S耐 | スーパー耐久 第7戦 | 富士スピードウェイ | 静岡県 | |
11/18-19 | イベント | モータースポーツジャパン 2023(未定) | お台場 | 東京都 | |
11/26 | イベント | Honda Racing THANKS DAY 2023(未定) | モビリティリゾートもてぎ | 栃木県 | |
12月 | 12/3 | イベント | NISMOフェスティバル 2023(未定) | 富士スピードウェイ | 静岡県 |
12/6 | イベント | 筑波スーパーバトル 2023(未定) | 筑波サーキット | 茨城県 | |
12/17 | イベント | TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL 2023(未定) | 富士スピードウェイ | 静岡県 |
※ 今後、日程が変更になる場合があります
※ 日程が未発表のイベントについては、昨年の開催実績をもとに日程を予想して記載しています。毎年必ず開催されるわけではありませんのでご注意ください
レース関係が本格的にスタートするのは、4月からになります。
それまでは準備期間で計画を立てたり、お金を貯めておいたりになりそうです。
4月からレースがスタートすれば、11月までぶっ通しで日本各地でレースが開催されます。
イベントについては、1月の東京オートサロンを皮切りに、
オフシーズンである1月~3月、11月、12月に集中しています。
6月に開催される「Ferrari Racing Days」については、
一般向けのイベントではなく、フェラーリオーナー向けのイベントになります。
ただ鈴鹿サーキットは、開園しているので入園料のみでグランドスタンドから
フェラーリの名車たちを観ることが可能です。
これらのレースやモータースポーツイベントのチケット情報は、
こちらの記事で紹介しています。
各レースの視聴方法
日本各地で開催されるレースに毎回訪れるのは大変ですよね。
そんなときは、TVでの視聴やオンデマンド配信をうまく活用するのがおすすめです。
以下の各レースは、何で視聴することができるのかまとめてみました。
視聴方法の各リンクから申し込むことも可能です。
カテゴリー | 名 称 | 視聴方法 |
四輪 | F1 | フジテレビONE・TWO・NEXT |
DAZN | ||
スーパーフォーミュラ | J SPORTS | |
YouTube Membership | ||
スーパーGT | J SPORTS | |
スーパー耐久 | YouTube | |
Suzuka Race of ASIA | J SPORTS | |
FIA世界耐久選手権 | J SPORTS | |
WRC ラリージャパン | J SPORTS | |
二輪 | MotoGP | 日テレG+ |
鈴鹿8時間耐久ロードレース | J SPORTS | |
MFJ全日本ロードレース選手権 | Moto Channel | |
FIMトライアル世界選手権 | EXスポーツ |
視聴方法については、大きくCS放送とオンデマンドの2種類があります。
上記のリンクは、主にCS放送の申し込みです。
CS放送には、対応しているテレビやアンテナが必要になりますので注意が必要です。
一方、オンデマンド配信はインターネット環境があれば視聴できます。
特にJ SPORTSは、F1を除く主要なモータースポーツに対応しているので、
モータースポーツファンには欠かせない視聴方法になります。
選んだレースやイベントの紹介
今回、モータースポーツカレンダーに選んだレースのカテゴリーや
イベントについてここで紹介します。
レースは、四輪も二輪も両方選択しています。
イベントについては、私が毎年行ってるものや行ってみたいものを取り上げてみました。
カテゴリー | 名 称 | 略称 | |
レース | 四輪 | F1 | F1 |
スーパーフォーミュラ | SF | ||
スーパーGT | SGT | ||
スーパー耐久 | S耐 | ||
Suzuka Race of ASIA | SRA | ||
FIA世界耐久選手権 | WEC | ||
WRC ラリージャパン | WRC | ||
二輪 | MotoGP | MGP | |
鈴鹿8時間耐久ロードレース | 8耐 | ||
MFJ全日本ロードレース選手権 | MFJ | ||
FIMトライアル世界選手権 | FIM | ||
イベント | 東京オートサロン | ||
大阪オートメッセ | |||
名古屋オートフェスティバル | |||
鈴鹿サーキットモータースポーツファン感謝デー | |||
Honda Racing THANKS DAY | |||
TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL | |||
NISMOフェスティバル | |||
JAPAN MOBILITY SHOW | |||
東京モーターサイクルショー | |||
オートモビルカウンシル | |||
モーターファンフェスタ | |||
BIKE!BIKE!BIKE! 2023 | |||
Ferrari Racing Days | |||
モータースポーツジャパン | |||
筑波スーパーバトル |
F1とは
世界最高峰の自動車レース。それがF1。
4輪の1人乗りフォーミュラカーレースのカテゴリーでは最上位に位置し、
毎年、世界各国で開催されている世界選手権です。
最新の技術とテクノロジーが詰め込まれたマシンと
世界各国のトップドライバーが集まり、ワールドチャンピオンを競います。
スーパーフォーミュラとは
世界最高峰のフォーミュラカーレースといったらF1。
そしてアジア圏の頂点に位置するフォーミュラカーレースがスーパーフォーミュラです。
日本最高峰のフォーミュラカーレースでもあります。
開催は日本のサーキットのみであり、海外展開できていないのが実情。
車体もワンメイクでエンジンは、トヨタとホンダから供給されています。
スーパーGTとは
これまでのフォーミュラカーと違い、市販車ベースの車両を大きく改造して
速さを競うレースがスーパーGTです。
GT500とGT300という2つのカテゴリーに分かれていて、
違うカテゴリーの車両が同じレースの中で走るのが特徴です。
市販車ベースのレースとしては、国内最高峰のレースであり、
上位カテゴリーのGT500では、トヨタ、ホンダ、日産の3メーカーが
チャンピオンを目指して争っています。
スーパー耐久とは
スーパー耐久もスーパーGTと同様に市販車ベースの車両で競うレースです。
その名に耐久とある通り、走行距離が長く2~3名のドライバーが交代して走ります。
最低3時間から最大で9時間ものレースになり、排気量や駆動方式の違い等により、
6つのカテゴリーに分かれているのも特徴です。
Suzuka Race of ASIA とは
アジア圏を代表するレースが鈴鹿サーキットで一同に会するレース。
それが、Suzuka Race of ASIA です。
ブランパンGTワールドチャレンジ・アジア、ランボルギーニ・ウラカン・トロフェオEVOのワンメイクレース、タトゥースT-318シャシーで争われるFIA-F3アジア、鈴鹿クラブマンレースといった4カテゴリのレースが一気に開催されます。
FIA世界耐久選手権(WEC)とは
世界各国で開催される四輪耐久レースのひとつ。
特徴的なのは市販車ベースのGTカーと市販されていないレースに特化したプロトタイプカーと呼ばれる車体が一緒になってレースをするところ。
GTカーとプロトタイプでそれぞれ2クラスの計4クラスで競います。
この世界耐久レースの中には、あの有名なル・マン24時間レースも含まれています。
WRC ラリージャパンとは
世界で最もチャレンジングなモータースポーツとして知られているWRC。
その世界のWRC(世界ラリー選手権)が日本で開催されるのがラリージャパンであります。
市販車ベースの車体を改造したマシンで走ることはこれまでと変わらないものの、
最大の特徴は一般の公道を使って行われるレースであること。
その一般道とは、アスファルトであったり、土や砂利などの未舗装の道路であったり、
時には雪道でったりと...。尚且つ道幅が狭いですから、その迫力ときたら異次元です。
MotoGP とは
世界最高峰の四輪レースがF1であるなら、
世界最高峰の二輪レースは「MotoGP」になります。
二輪の最新技術がつめこまれ、世界各国のトップライダーが集まり
チャンピオンを争います。
まさに世界各国で開催される二輪の最速レースです。
鈴鹿8時間耐久ロードレースとは
通称「鈴鹿8耐」と呼ばれる国内最大のオートバイ耐久レースのこと。
その名の通り8時間走って最も周回数の多いチームが優勝となります。
世界トップレベルのライダーが集まるレースでもあり、
FIMの世界耐久選手権のひとつでもあります。
歴史もあり日本で開催される二輪レースの最高峰でもあります。
MFJ全日本ロードレース選手権とは
日本最高峰の二輪のロードレースがMFJ全日本ロードレース選手権です。
日本各地のサーキットで開催され、実際に販売されているロードバイクがカスタムされ、
JSB1000、ST1000、ST600、J-GP3と4つのカテゴリーでレースが行われます。
FIMトライアル世界選手権とは
同じ二輪でもこちらは崖や岩を上っているいく
トライアルという競技の世界選手権が日本でも開催されています。
障害物をバイクで乗り越えながら、いかに足をつかずにゴールへたどり着けるかを競う競技で、サーキットで走るロードバイクとは、また違った魅力があります。
東京オートサロンとは
東京オートサロンは、日本のカスタムカー文化を国内外に発信すべく誕生した
日本最大級のカスタムカーの祭典。
市販車のチューニングやカスタムメーカーが集い、
それぞれ自慢の車両が展示されています。
外装や内装の装飾系からマフラーやエンジンの各種パーツなどのチューニング系、
さらにはレース車両なども展示されているため、
かわいい、かっこいい、えげつない車両が一同に集まっています。
大阪オートメッセ
東京オートサロンと同じように関西最大級のカスタムカーイベントが大阪オートメッセです。
特に関西地区を拠点とするカスタムパーツやチューニングパーツのメーカーが集って出展しています。
名古屋オートフェスティバル
こちらも中部地区最大級のカスタマイズカーイベントが名古屋オートフェスティバルです。
カスタムカーの展示を中心に全国トップレベルの様々なカスタムマシンを見ることができます。
鈴鹿サーキットモータースポーツファン感謝デー
日本のモータースポーツの聖地である鈴鹿サーキットで開催される
モータースポーツファンに向けた感謝祭!!
F1をはじめ、WEC世界耐久選手権、WRC世界ラリー選手権、
MotoGP、鈴鹿8耐、EWC世界耐久選手権に参戦する
マシンやドライバー、ライダーが一同に集結する
めちゃくちゃ豪華なモータースポーツイベントです。
メーカーやカテゴリーの垣根を超えた企画が魅力で、
純粋に日本のモータースポーツを盛り上げる一大イベントになっています。
Honda Racing THANKS DAY
こちらはシーズン終了後に行われるホンダのファンに向けた感謝祭。
ホンダが関わっているレースカテゴリーのマシンやドライバーが一同に集結します。
2022年は、日本人F1ドライバーである角田選手はもちろんのこと、
ワールドチャンピオンを獲得したフェスルタッペン選手など、
レッドブルとアルファタウリのドライバーが全員訪れました。
もちろんF1マシンの走行やスーパーGT、スーパーフォーミュラ、MotoGPなど、
二輪、四輪のホンダマシンがファンの目の前で走ってくれます。
TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL
2019年を最後に開催が見送られているトヨタのファン感謝祭。
トヨタが参戦しているレースカテゴリーのドライバーやマシンが一同に
富士スピードウェイへ集まり、ファンの前で走ったり、間近で見ることができます。
さらにレースの参戦体制の発表なども行われたりします。
NISMOフェスティバル
こちらは日産のファン感謝イベントです。
日産のレース車両やドライバーが集まり、ファンと交流できるイベントです。
コロナ禍ということもあり、オンラインで参加できるコンテンツも準備してくれているのも特徴です。
JAPAN MOBILITY SHOW
これまで東京モーターショーとして開催されていましたが、
2023年は「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティショー)」として
新たに生まれ変わります。
モビリティの枠を超えて他産業やスタートアップなども募り幅広く開催されるとのこと。
100万人の来場者が楽しめるイベント。どんなイベントになるのか気になります。
東京モーターサイクルショー
二輪・オートバイの日本最大イベントが東京モーターサイクルショーです。
オートバイメーカー各社が集まり、新型のオートバイを展示したり、
部品やライダー用品なども展示されています。
2023年は、50回という節目のイベントになります。
オートモビルカウンシル
ヘリテージカーと呼ばれる歴史に残る名車が展示され、
さらには販売までされているモーターショーです。
特徴的なのは、その名車が本当に間近で見れること。
世界の自動車が育んできた歴史を感じることができるモーターショーです。
F1マシンもありました。
モーターファンフェスタ
富士スピードウェイで開催されるクルマ好きのお祭りイベント。
軽自動車からスポーツカー、SUV、輸入サルーンなど、
国内外の最新人気モデルカーが一挙に集結します。
何よりも特徴的なのが試乗会や同乗体験会が多数開催されること。
普段乗ったことがない車からチューニングカーの同乗体験まで、
様々な車に乗ることができます。
BIKE!BIKE!BIKE! 2023
2012年より年1回、鈴鹿サーキットで開催されているバイクのイベント。
特徴的なのは鈴鹿サーキットの国際レーシングコースを自身のバイク(122cc超)で走行できること!
他にも鈴鹿8時間耐久ロードレースのスタートシーンをイメージしたキャンプ企画のル・マン式キャンプやレーシングコースでの大試乗会、バイク関連用品のブースも多数出展されます。
Ferrari Racing Days
フェラーリの最新モデルから、クラシックカー、F1マシンまで
ありとあらゆるフェラーリの全てが体験できるイベントです。
世界に数台しかないフェラーリやフェラーリのF1マシンが
実際に鈴鹿サーキットで走る姿を観ることができます。
モータースポーツジャパン
東京のお台場で開催されるモータースポーツのイベント。
一般の人にもモータースポーツを知ってもらうことをコンセプトに
様々なメーカーからモータースポーツに参戦していた過去・現在の車両が集まります。
デモ走行などもあり、見るだけでなく、五感で感じることができるイベントです。
国内外で活躍する日本人ドライバーも多く集まります。
筑波スーパーバトル
茨城県は筑波サーキットで1年に1回開催される
タイムアタックのイベントです。
様々なカスタムカーが参戦し、最速タイムを競います。
ライトチューンであるストリートクラスから改造無制限のオープンクラスまで、
様々な車両のタイムアタックを観れるイベントです。
土日開催ではないので注意が必要です。
最後のまとめ
今回は、2023年に日本国内で開催されるレースやイベントについて、
カレンダー形式でまとめてみました。
私は、F1がまず中心にあって、そこから他のモータースポーツに計画を広げています。
9月24日のF1日本GPは必須として、
それ以外では、毎年訪れているモビリティリゾートもてぎへ行き、
スーパーGTもしくはスーパーフォーミュラ、MotoGPのどれかを観たいと思っています。
さらに新しいサーキットにも行ってみたくて、
宮城県のスポールランドSUGOに行こうかと思っています。
イベントでは、早速、今月開催される東京オートサロンへ行く予定です。
東京モーターショーに変わるJAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティショー)も気になります。
現地観戦するもよし、テレビやオンデマンドで視聴するのもよし、
2023年もモータースポーツライフをお互いに楽しみましょう!